2016.06.30

素敵な取り組みをされている会社を発見したのでご紹介します♪
埼玉県にある、シゴトラボ合同会社では、100歳まで働ける環境を目指し、”孫育てグッズ”作りの工房「BABAラボ(ばばらぼ)」を運営しているそうです。
「100歳まで働けるものづくりの職場」を目指して
「BABAラボ」誕生のきっかけは、「お母さん」から「おばあちゃん(BABA)」になったとき。
生まれた孫を抱っこするために、腕の力や腰が弱くなった高齢者でも使えるような
抱っこ補助グッズを手作りしたこと。
「おばあちゃんが使える孫育てグッズを色々と企画したら楽しいかも?」
「グッズを地元のおばあちゃんたちで作って売って仕事にするのはどうだろう?」
そんなことから「BABAラボ」がスタートしました。
地方には農業など、年をとっても活躍できる仕事があるけれど、
都市部には、そんな職業はほどんどありません。
年をとっても、生きがいがもてて、地域の人とつながれる場所。
そんな制作工房をみんなで作っていきたいと考えています。
多世代が集まれるスペースが素敵♪
100歳まで働けるものづくりの職場も素敵ですが、この工房では、子どもたちが遊べるスペースもあるそうです。0歳から84歳まで多世代で集まっているそう!
こんな取り組みが全国に広まっていけば、笑顔のお年寄りや子どもたちがどんどん増えそうですね。
そして、人物紹介。これまたユニーク♪
公式サイトでは、BABAラボで働く人や協力してくるれる人たちを紹介する「人物紹介」のページがあります。中には、「年表を見る」なんて項目も。こんな素敵な人たちと一緒にものづくりができたら楽しそうですよね。
【外部リンク】BABAラボ
http://baba-lab.net/index.php
【外部リンク】シゴトラボ
http://www.jibun-lab.com